かなり遅くなってしまいましたが、前回の東京マラソンの報告に続いて、静岡マラソンの報告をさせていただきます。
今年の静岡マラソンは特別でした。
なぜかと言うと、フルマラソンを2週連続で参加したからです。これは私の人生において初めての経験でした。
友人たちに「2週連続でフルマラソンを走る」と伝えると、馬鹿ではないかというような反応が返ってきました。親切な友人は、くれぐれも怪我をしないようにと言ってくれましたが、反応によって友人達の性格がよくわかりました。今後の参考にしたいと思います。
マラソン1週間前
一週前は、東京マラソンに参加していました。
頑張って走ったので疲労は大きく、三日後の水曜日にはなかなかの筋肉痛が襲ってきました。
走る練習はほとんどせずストレッチを入念に行い、疲労抜きに専念しましたが、40代も後半の私の疲労はそう簡単に抜けることはありませんでした。
それでも金曜日くらいになると、だいぶ体も軽くなり、なんとか走れるんではないかという気持ちになってきました。前日の土曜日には、カーボローディングのつもりでご飯をたくさん食べました。
そして、体力がだいぶ回復したような気分になり、レースプランを考えたりもしました。
マラソン当日朝
朝は4時半に起き支度を開始。しかしどうにも身体に力が湧いてきません。
本当はもっと眠っていたかったのですが、仕方なく起きたという感じ。やっぱり前の週2レースで自己ベストを出すと、気持ちが次のレースに向かわないようです。
これに加えて問題だったのが、静岡マラソンのスタート時間の「8時20分」。
正直なところとても早い。大抵のマラソンは9時ですので、支度が大変です。しかも荷物預けは30分前。7時50分にはすべてを完了していないと、間に合いません。
ということで7時50分までに、荷物を預けるべく家を5時半に出発し、会場となる駿府公園には6時50分頃に到着。着替えをしトイレを済ませ、7時45分に荷物を預けて、軽くアップなどしました。
整列からスタートまで
荷物を預けた後、整列場所に向かいましたが、私が並ぶBブロックは自分の予想とは反対の方向にあり、かなり遠回りをして整列することになりました。
ブロックの閉鎖時間は8時。本当はもう少し早く並ぶつもりでしたが、結局整列できたのは閉鎖時間5分前。ギリギリな感じになってしまったので焦りました。
さて、いよいよスタート時間が近づいてきました。しかしやはり、身体は前の週とは違い、少し重たい感じがします。 開会式ではゲストランナーの勝俣州和さんが何か面白いことを言ってるな気がしますが覚えていません(笑)。
スタートから20km
8:20号砲。
前の方はスタートした様子ですが私のいる位置は、微動だにしません。10秒ぐらいしてゆっくり動き出しました。少し動き出すとまた止まってしまうのろのろスタートでした。スタートするまでに3分はかかったような気がします。
スタートの青いマットを踏んでいよいよスタート。周りの混雑を見ながらペースを合わせて進みます。500mぐらい行ったところで、自分のペースに持って行きました。私のプランでは4分35秒ぐらいでしばらく行けたらいいなと思っていました。
最初の2kmは予定通りのペースでいきましたが、やはり身体が重いため、少しずつペースを落としていきました。
10kmを過ぎる頃には、ベースはキロ4分50秒ほどに落ちていたと思います。
どのみちベスト更新は狙えないため、楽しんで走ろうと途中の給食で、安倍川餅をいただきました。
20 km の通過タイムは、 1時間40分東京マラソンと比べると8分ほど遅い。しかし、2週連続のフルマラソンでこのタイムなら悪くないと思いました。
20kmから30km
20km過ぎハーフ地点を過ぎると、体に異変が起こりました。
体に力が入らなくなってきたのです。東京マラソンでも異変は起きましたが、 比べ物になりません。
同じぐらいのペースで走っていたランナーたちには置いていかれ、後ろのランナーたちが追い越していきます。
23キロぐらいからは、腹筋が痛み出し、25キロぐらいからは足も痛み出したので、ついに歩くこととなりました。
歩いても楽しんで走ればいいや、と気持ちを切り替えましたが、体の疲労感の方が大きく、全然楽しむことができませんでした(笑)。
途中の給食では、おでんもありましたが、とても食べる気にはなりませんでした。
長い長い海岸線をひたすらゆっくりと走ります。
ときどき歩き、また走るの繰り返し。
先週は元気だったなあ、と懐かしく思いました。
30kmからゴール
30kmを過ぎると気温も上がり、疲労はさらに濃くなってきました。
歩く距離も時間も長くなり、距離の表示もなかなか進んでいきません。途中のエイドには、いちごや安倍川餅もありましたがすスルー。35km地点には、食べてみたかったもつカレーがありましたが、食欲がわかずここもスルーすることとなりました。
歩いては走る、歩いては走る。この繰り返し。
後ろからは元気のいいランナーが私を追い抜いていきます。私のゼッケンは「B」でしたが、周りには「C」や「D」のランナーたちがいっぱいです。「A」のランナーも見かけましたが、この状態の私が出会うAのランナーは、私よりも疲れ切っている様子でした(笑)。
そしてなんとか40km。あと少し。なんとかペースをあげましたが、自分の印象としては競歩をしているような感じでした。
ちょっと嬉しかったのは、序盤に見かけた赤いTシャツの中年男性ランナーを前方に見つけたことです。「ずっと先に行ってしまったはずなのにこんなところで出会うとは!」と、このランナーを追い越そうと残りの1kmで頑張り、ゴール前で抜き去りました。中年の競歩対決。私が勝手に勝負しただけですが・・・
そして残り100m。FINISH写真を意識して、最後だけは走ってゴールしました。
タイムは...
サブ4は何とか維持しました。
もはや体力ゼロ。
とにかく疲労が大
2週間連続のフルマラソン。ランナーの皆さんにははっきり言っておすすめしません。
疲れが異常です。
シューズは東京マラソンに続いて、スカイセンサーを履きましたが、記録狙いではなかったので、練習用のシューズにすれば良かった。ソールからすり減って、もったいないことをしました。